システムトラブル

前回の日記はこちら

今日は東京証券取引所がシステムトラブルで、午前2時間、午後1時間、全銘柄の売買が停止していましたね。なんでも、1997年以来のことらしい。
やっぱり月のはじめってことがトラブルの引き金なんでしょうね。前回も8月1日だそうな。

それにしてもインターネット取引が増大して、アクセスがうなぎのぼりになるのはけっこう前から問題になっていますよね。なかなか難しい問題もあるのかもしれないけれど、充分余裕をもって準備してほしいものですね。せめて、瞬間風速であと10倍増えたとしても耐えられるぐらいのね。

ちなみに、東証のシステムを開発したのは富士通なんですね。今度のニュースではじめて知りました。

株のほうは5年ぶりの高値とか言ってますけど、わたしが持っているのは下がり続けてるんです。困ったもんだ。
値が上がるまでじっと我慢の時なのです。

今度こそ買場?

前回の日記はこちら

久々だなぁ。前回の日記を読んだら、日経平均が130円下がったなんて書いてありましたが、今日は330円も下がってますね。こういうときに株日記を書くのも何かの運命でしょうか。
で、全体の相場は悪かったのですが、わたしの持っているキャンドゥだけは良かった。というか良すぎた。
しかし、こんなに急に上がると対応できませんよ。
昨日の終値が12万9000円で、今日の始値が13万5000円。それから10分後ぐらいに今日の最高値14万4000円をつけてますね。
わたしが気づいたのは、それから13万8000円ぐらいまで下がった頃の午前10時過ぎ。あ、しまった、と思いましたね。早起きは三文の得なんて言いますが、この場合5000円ぐらいの得になってたはず。
上昇したきっかけは、「みずほ証券の投資判断」のようですけど、いくらなんでも急激に上がりすぎ。もともと1日に200から300株ぐらいしか出来高がないのに、今日だけで7561株だって。すごすぎ。たぶん、他の株が下がっている中、この株が上げているので、いつも以上に注目を浴びてしまったのでしょうね。

わたしはと言うと、もちろん売りました。
さすがに気づくのが遅れて、高値では売れませんでしたけど、それでも納得の13万8000円での売りになりました。

収入:13万8000円×1株−手数料525円 = 13万7475円

収支は、1万3950円のプラス。約1ヶ月ちょっとで。

んで、今日の終値は結局13万5000円で終了。売るタイミングはそんなに悪くなかったみたい。ただ、明日以降どうなるかはさっぱりわからない。
でも、今まで見てきた株価の動きからは、大きく上げたあとは、しばらく下がる傾向にあるみたいですけどね。高値で買ってしまった人が、数日から数十日の間で損切りするパターンなんでしょうね。
わたしとしては、そうして下がった頃を見計らって、また買い戻すだけ。うん、なんだかプロっぽい。

日経平均が大きく下げたのも、わたしには好材料。明日も大きく下げてほしいなぁ、そうすると絶好の買い時になる。
最近注目は「ヤフー」。分割して、やっとわたしにも買える値段まで下がってくれたじゃない。11万円ジャストぐらいまで下がらないかなぁ…

次回の日記はこちら

再びのキャンドゥ

前回の日記はこちら

順調に値上がりを続けてきた株式市場も、そろそろ一段落でしょうか。今日は日経平均終値は前日のと比べて約130円のマイナスでした。

ちょっと早いかもとは思うけれど、この機会にキャンドゥを再び買いました。
前回は11万3000円で1株買って、13万1000円で売ったので、手数料込みで1万6635円の儲けになったわけですが、今日は12万3000円でやはり1株買っておきました。

支出:12万3000円×1株+手数料525円 = 12万3525円

こう考えるといいかもしれない。
かつて11万3000円の株が現在12万3000円に上がっていて、手数料を含めて約9000円のプラス状態になっているうえに、ポトリと現金が7000円ほど手元に落ちてきたと。
こう考えれば、今日買った株がもし11万前半まで下がったとしても、株の収支はプラマイゼロだけど、手元の現金7000円はキープできていることになる。いい感じである。

もう少しだけ下がるかもしれない、あるいは順調に上がってきただけにそろそろ暴落もあったりして、と不安なんですけど、そうなったらまた買い増しすればいいや、と考えています。もちろん、今日が底で、これから数日上がり続けるんじゃないかと期待はしてるんですけどね。

総選挙が、このトレンド(上昇傾向)の終着点だとかいう記事がありましたので、それまでに売れたらいいなぁと思っています。いちおう目標は12万9000円ぐらいと控えめに。

次回の日記はこちら

キャンドゥ急上昇

前回の日記はこちら

ホリエモンが政界進出か?というニュースが駆け巡っている。
最初聞いたときは、それはないだろう〜、と鼻で笑ってしまったが、テレビで堀江社長の言葉を聞いた限りではけっこう乗り気のようにみえた。どこまで貪欲なんだろう。ただでさえ本業で忙しそうにしているのに、そのうえ政治家としての仕事もこなせていくつもりなのだろうか。

そんな堀江氏とは対照的に、欲はなく、あんまり人前に出るのは嫌で、なるたけのんびり暮らしたいなぁと思っている人間の株日記です。

今日、目標株価の13万円を超えたので売ってしまいました。
キャンドゥ。
買ったのはさかのぼること5ヶ月前の3月14日。11万3000円で1株だけ。
で、今日は5%を超える急上昇で、最高値13万3000円をつけたけれど売れたのは13万1000円で。

収入:13万1000円×1株−手数料525円 = 13万475円

収支はプラス1万6635円になりました。5ヶ月かかったけど…。
あ、あと、株主優待で2100円分もあるわ。歩いて5分のところにお店があるので、これもうれしい。
でも、前のダイドードリンコの時もそうだったけど、株主優待の品が届くのって遅いなぁ。早くても3ヶ月ぐらいはかかるみたいですね。このあたりも改善の余地がありそう。

でもって実はキャンドゥ株を買い戻したいと思っている。
頼むから12万5000円ぐらいまで下がってもらえないだろうか…。

次回の日記はこちら

様子見の1ヶ月

前回の日記はこちら

日経平均株価

じわじわと上がっていく…
じわじわ上がっていく展開というのは僕には向かないのかもしれない。

もうちょっと下がったら買おうと思っている株が、下がらずに上がってしまうと、ただ指をくわえて眺めているしかなくなってしまう。

前回書いたエリアクエストも3万1000円前半になったら買おうと思っていたら、いつのまにか急騰して、今は3万7000円台になってしまっている。3万2000円の時に3株買っていたら今頃売れば1万5000円も儲けられたのに、と思っても遅いのである。なかなかうまくいかない。

いろいろ検討はしているんだけど、どうもこれ、といった銘柄も見当たらず、ただただ様子を見てばっかりのここ1ヶ月なのです。な〜んにも買ってない。

持っているのは100円ショップの「キャンドゥ」の1株だけ。値動きは悪い。
11万3000円で買ったものが、いま11万7000円ぐらいとわずかに値上がりしてるから数千円の儲けにはなるけど、長期保有を決めているので、突然13万円ぐらいにならない限り売るつもりはないし。

株価もうちょっとだけ下がってくれないかなぁ。

次回の日記はこちら

テロ発生も冷静で

前回の日記はこちら

昨日、ロンドンでのテロ発生のニュースを聞いてすぐに、ああ明日の株価は全面安だろうなぁーと思って今日になってみたら、まったくといっていいほど影響はなかった。素晴らしい。
日本の株式市場が崩れなかったのは単に、その前に開かれていたアメリカの市場が持ちこたえてくれていたおかげでしょう。朝起きて、気になってチェックしてみたらナスダックとかダウとかがたいして下げてなかったので、これは大丈夫だなと思うことができました。

前の事件のときにも書いたと思うけれど、テロが起きたぐらいでいちいち株式市場が落ち込んでいたら、それこそテロの思う壺だっていうことですよ。そうやって資本主義社会に打撃を与えるのが彼らの喜ぶところですからね。テロに屈しないというのは、そういう姿勢であらわしてほしいものです。大株主のみなさんお願いします。

矛盾するけど、個人的には下げてほしかった(笑) ちょうど株といっても売り買いの少ない「キャンドゥ」を1株持っているだけだから、大きく下げたら買いどきだよなぁ、とひそかに狙っていたのですが、残念ながら暴落なぞせず、何も買えませんでした。

今は、「楽天」と「エリアクエスト」に注目している。
エリアクエストは3万1000円前半あたりが買い目かと…。
楽天のほうも、すでに買ってもいい頃だけど、前回買ったあとに大きく下げてしまったので、今回はもうちょっと様子見で。上がっちゃったら上がったで、今回は縁がなかったなと諦めるだけ。
銘柄は他にもいっぱいありますからね。新しい銘柄にもチャレンジしてみたいところですが、今のところちょっと調べる時間がないんですよね…。

次回の日記はこちら

楽天売却

前回の日記はこちら

売りました。3株全部売っちゃいました。昨日2株、今日1株。
しかし、あっという間でした。前回の日記でゆっくり上がってほしいと書いておいたのに、こんなに急に目標金額まで上がっちゃって、あやうく売り損なっちゃうところですよ。
6月29日の9時過ぎにはまだ8万6000円台だったので、まあ今日はこんなもんだろうと思いつつも、もしかしたら上がるかもと思って、ライブドア証券で、八並びのところ(8万8800円)で1株売りに出しておいたら、昼頃見たらもう売れていたんでびっくり。
もうその時点では高値をつけて下がってきていたところだったので、もういいや、と思って松井証券の1株も同じ値で指値を入れたら、ちょうどその一瞬だけ値が上がって、100円高い8万8900円で売れる。

で、本日は、当初の予定通り、8万9400円で売りに出していたら、あっさりと超えていましたね。
これで、持っていた3株の楽天をすべて売り払うことができました。めでたしめでたし。

収支は、ライブドア証券の2株が、
支出:8万3200円×2株+手数料840円 = 16万7240円
収入:8万8800円×1株−手数料525円 + 8万9400円×1株−手数料525円 = 17万7150円
で、プラス9910円。

一方、松井証券の1株は、
支出:8万5000円×1株+手数料0円 = 8万5000円
収入:8万8900円×1株−手数料0円 = 8万8900円
で、収支はプラス3900円。

合計で、1万3810円の儲けとなりました。

しかし、5月16日に買ってからずっとマイナス状態で、プラスになったのはホントここ3日ぐらいなものですよ。それなら、3日前に買って今日売ったほうがよっぽど資金効率はいいよなぁ。まあ、でも1か月半かかったけれど、1万円以上儲かったことで納得しなくては。
で、明日あたり、さらに楽天の株価が9万5000円とかに上がって、がっかりしちゃったりして。そうならないよう願いたい。

さあて、次は何を買おうかな…。

次回の日記はこちら