エッジを買う→値が下がる

前回の日記はこちら
今日は日産自動車が少し上がりました。やはり、円安が進むと株価は確実に上がるようです。1ドル110円→115円→120円ぐらいまで円安になってほしいですね。まあ、そのうちなんとかなるでしょう。気長に見守っていきたいと思います。


さて、11月21日の話です。
前回の日記で買うぞと決めたエッジ株ですが、よく考えてみると21日の午前中でストップ高の29万2000円をつけていて、どうやら比例配分になってしまいそうなので、買えそうにないなということですっかり諦めてしまっていたのですが。だって、今日買えないと、次の週にはさらに3万円上がってしまうだろうと読んでいたからです。30万円を超えたら予算オーバーで買えなくなるわけです。
ところが、ふと目を離していた隙に、29万2000円で売買が成立しているではないですか。しまった、乗り遅れた、ってなもんですよ。しかも、そのあとには、やはり買い注文が多くて値がつかない状態に逆戻りしています。あーあ、買い損なった、という気分です。このあと3連休に入って、また来週には値が上がっていくんだろうなあ、でも、予算がなくてもう来週には買えないよ、と嘆いてしまいましたが、もしもと思って、成行き注文を1株出しておきました。
でも、やはり、比例配分となった株は、私のところには回ってこず、29万2000円ではエッジ株は買えませんでした。
そして、3連休明けの11月25日。エッジはどうなるかと見守っていますと、ああ予想通り値がつりあがっていきますが、意外と伸びはいまいち。あれれと思っている間に、30万円で売りと買いが一致して成立。そのあと少し上げたものの、株価は徐々に下がってきました。
さあ、こうなると黙っていられない。この株は将来50万円ぐらいまではいくはずだから、と勝手な予想を立てているものだから、今下げているけれども、ここからまた上がっていくはずだと決めつけてしまうわけです。もちろん予算は30万円以下。前の週に29万2000円で買おうと思っていたぐらいだから、よおし1000円安い29万1000円で買ってやろうと指値で注文をする。
値はどんどん下がり、あっさりその値段で買うことができました。
支出:29万1000円+手数料400円+消費税20円 = 29万1420円
さあ、上がるぞ、と意気込みもむなしく、株価はみるみる下がり続け28万円前半に。あーあ、私って何やってるんだろう、って嘆く。いつものように嘆くわけです。
その後も下がり続け、午後3時の終了時刻には26万円まで下がってしまいました。うー、3万円も損してる。涙、涙。
明日も下がり続けるんだろうか。もはや考えることは、そればかり。上がってほしいけど、きっと下がってしまうんだろうなぁ、とすっかり悲観モードに陥るわけです。あーあ、株なんてはじめなければ良かったと、大きく後悔する私であったのです。
次回の日記はこちら