はじめて株を買う

前回の日記はこちら
日付は10月30日になっているけれど、10月28日の出来事です。
はじめて株を買いました。
何にしようか迷ったんですけど、結局、名の通っていない良くわからない会社よりは、自分が知っているところで、ということで、「日産自動車」にしました。
比較的安定していること、もうすぐ決算の発表があること、貧乏人の私でも買いやすい価格であること、などが買った理由です。
ゴーン社長のもとで経営再建が急ピッチに進んでいる現状なら、買っておいて損はないだろうなんて、大きな視点で見てますが、あんまりよくわかってません。はっきり言ってなんとなくです。
10月28日午後2時55分。株価1204円の時に注文したらすぐに売買が成立しました。
10月28日のなかでは、ほぼ最低価格です。
株数は100株。費用は、12万400円+売買手数料400円+消費税20円で、あわせて12万820円。
さあ、どうなるものか。株価が1300円ぐらいになったら売ってしまおうかな、と考えていたのだが……。


10月29日、株価が20円ほどあがる。おお、順調順調。ここで売ったら1000円ぐらい儲かるなぁ〜、なんてルンルン気分。しかし……。


10月30日午後、衝撃のニュースが入る。
「日産車のエンジンに不具合が発見、100万台の無料修理!」
えっ、それって何?たいへんなことなんじゃない?
はじめて買った株が、こんなことになるなんて。。。やっぱり暴落?どうしよう。損を覚悟で売るしかないか?
ニュースを知ったのは午後5時ごろで、当日の日産自動車の株価の変動を見たら、午後2時過ぎにがくんと落ちているのだ。わぁ、まずいなぁ、明日にはもっと下がるかも。。。ああ、困った。


10月31日朝、仕方ない、売ってしまおう。いくらになるのかわからないけれど、早いほうがいいだろう、ってことで、9時。株価1220円。あれ?そんなに株価下がってないぞ。ちょっと売るのをやめよう。といったん見送り。でも、9時5分。株価がぐんぐん下がり始める。わ、やっぱりダメだ。売っちゃおう売っちゃおう!
決意したときには、1210円。くやしいから、1215円の指値で売り注文を出す。9時10分ごろ、1215円で成立。ふ〜。なんとか損だけは免れた。。。
12万1500円−売買手数料400円−消費税20円で、しめて、12万1080円。
買ったときに12万820円かかってるので、収支は、+260円。
地味だ。
その後、株価は上昇し、1230円台まで値を上げているのだ。ああ、株はわからん!あわてて売ることはなかったってことかぁ。まあ、はじめてにしては、いい勉強をさせてもらいました。


同じ日、10月31日の9時40分。さっそく次の株を注文する。これは次回の日記で。
次回の日記はこちら